2023.06.07
アシタミル。始動。【トップインタビュー vol.5】
進化するテクノロジー、加速するデジタル化…。昨日の常識は、今日の常識ではなくなるなど不確実性を増す時代においては、中長期計画すら短期間で練り直さなければならなくなるほど、企業を取り巻く環境は倍速でダイナミックかつ刻々と変化していく。3年以上も続いた新型コロナウイルス禍は、こうした状況をさらに加速させたことは間違いない。
トップインタビュー
2023.06.07
アシタミル。始動。【トップインタビュー vol.5】
進化するテクノロジー、加速するデジタル化…。昨日の常識は、今日の常識ではなくなるなど不確実性を増す時代においては、中長期計画すら短期間で練り直さなければならなくなるほど、企業を取り巻く環境は倍速でダイナミックかつ刻々と変化していく。3年以上も続いた新型コロナウイルス禍は、こうした状況をさらに加速させたことは間違いない。
トップインタビュー
2023.01.30
助け合える、仲間がいる(営業編)
先輩後輩、部署の垣根を越え、助け合える仲間がいる。そんな営業の様子を、新人の日常を通して描きました。若干壮大にお届けします。
田宮印刷
と
フロット
2023.12.04
山形新聞に阿部社長のインタビュー記事が掲載されました。
阿部社長が子会社の吸収合併と商号変更に込めた思いを語っています。
田宮印刷
と
フロット
2023.12.01
ミス・ロスゼロチャレンジ達成
田宮印刷
2023.11.29
「何のために、働いているのか?」 第1回アシタミルディスカッション
11月としてはとても暖かい土曜日、アシタミルプロジェクトのひとつ「アシタミルディスカッション」第1回が開催されました。
田宮印刷
と
フロット
2023.11.16
創業1907年のフロットが誕生!?
117年間、山形を中心に印刷会社としてご愛顧いただいてきた田宮印刷は、令和6年1月1日、子会社のフロットを吸収合併。社名を「株式会社フロット」に変更し、新たにスタートします。
田宮印刷
と
フロット
2023.11.01
互いを知り交流を育む【社内見学/工場編】
コミュニケーション向上や、良いものづくりを、全社一丸体制にて更なる強化を進めるため、お互いの仕事について相互理解を深める社内工場見学を実施しました。
田宮印刷
と
フロット
2023.10.31
スタジオたね Vol.9レポート
10月12日、第9回となるスタジオたねを開催いたしました。昨年に引き続き、弊社スタジオにて、リアルでの開催をすることができました。
スタジオたね
2023.10.25
カイシャの非日常を楽しむ【デイキャンプDAY】
爽やかな秋空の日曜日、会社の敷地でアシタミルPJのミニイベントVol.2「デイキャンプ」を行いました。
田宮印刷
と
フロット
2023.10.23
未来志向でありたい姿を構築する【インナーブランディング vol.04】
2023年10月7日(土)に、インナーブランディング第四回を行いました。
会場は、前回にひき続き工場内の会議室です。コンパクトな会場ですが、その分メンバー間の距離が近いため、お互い真剣に取り組む様子が良い相乗効果となってくれればとの意図です。今回も運営メンバー以外の方々にも設営にご協力いただきました。
ありがとうございます!
田宮印刷
と
フロット