2020.06.25
トップインタビュー vol. 2
今回の2020年トップインタビューでは、経営理念の中でいちばん最初に掲げられている「私達は働き甲斐のある企業を⽬指します」という理念に込められた意味や想い、この理念を実現していくために実践している数々のチャレンジ、さらには今後の展望までを、阿部社⻑に余すところなく語っていただいた。
田宮印刷
と
フロット
2020.06.25
トップインタビュー vol. 2
今回の2020年トップインタビューでは、経営理念の中でいちばん最初に掲げられている「私達は働き甲斐のある企業を⽬指します」という理念に込められた意味や想い、この理念を実現していくために実践している数々のチャレンジ、さらには今後の展望までを、阿部社⻑に余すところなく語っていただいた。
田宮印刷
と
フロット
2019.10.01
誰かの笑顔のために、今日も確かな印刷を。
田宮印刷の印刷工場を動画でご紹介いたします。田宮印刷の印刷物は「高品質」。お客様からのこの言葉を励みに、今日もOne teamで取り組んでいます。
田宮印刷
2021.02.19
POSTじゃぁにぃTV取材
コロナ禍の今冬、田宮印刷とフロットは外に出かけられない子供達の為にメールアート事業「タビタビじゃぁにぃず」を開始しました。この事業の製品、絵本作家の荒井良二さんを始めとしたアーティストと一緒に制作したアートキット「POSTじゃぁにぃ」を、山形のテレビ局YBC様に取材していただきました。
田宮印刷
と
フロット
2020.12.21
FLOT設立10周年、感謝を込めて
2020年10月、株式会社フロットは設立10周年を迎えました。私達に期待をかけてご用命くださったお客様、共に歩んでくださった協力会社の皆様へ感謝を込めてカードと手ぬぐいをお送りいたします。いつもは直接お会いしてお礼するのですが、今年のディスタンスに則り郵送させていただくことにしました。どうか感謝の気持ちが届きますように。
フロット
2020.12.11
タビタビじゃあにぃず
田宮印刷とフロットの新たなチャレンジとして直接生活者の方とコミュニケーションする「メールアートプロジェクト事業」を開始しました。
田宮印刷
と
フロット
2020.12.08
12/17 スタジオたね Vol.6開催
田宮印刷とFLOTの共同プロジェクト「STUDIO TANE(スタジオたね)」。第6回目は、YouTubeのライブ配信で開催します。大江町の飾らない魅力を写真や動画で発信するプロジェクト『おいで、おおえ』代表の渡辺然さんを講師にお招きし、コロナ禍での情報発信にかかせない動画制作やオンライン配信についてお話しいただきます。
スタジオたね
2020.12.07
ネットマーケティング検定
今年も営業部から2名が受験し、見事合格することができました。
田宮印刷
2020.11.27
ニッコールフォトコンテスト入選
フロット瀬野広美カメラマンの作品「畏敬」が第68回ニッコールフォトコンテスト、カラーの部において、応募数14,690点の中から、入賞入選作品45点の中に選ばれました。
フロット
2020.11.24
山形県立霞城学園高等学校で講演をしました。
田宮印刷
2020.10.30
FLOTはおかげ様で10歳になりました
株式会社フロットは、この2020年10月に設立10周年を迎えました。10年前、向かい風の中「皆で頑張れば何とかなる!」と、田宮印刷から子会社として離陸しました。その5ヶ月後起こった東日本大震災、仙台事務所を縮小し一斉に山形へと転勤したり、また、市場ニーズに沿い動画技術を習得するなど、メンバー一人ひとりが変化対応能力を発揮し田宮印刷と共にワンチームで助け合いながら遂に迎えた10年です。
フロット